ジェイ・チョウ 「言えない秘密」
「言えない秘密」
音楽学校に転校してきたシャンルン(ジェイ・チョウ)は古びた音楽室でシャオユー(グイ・ルンメイ)に出会い一目ぼれをする。
自転車で二人乗りをして帰る学校からの道、ピアノの連弾をする教室、二人の時間がゆっくり流れていく。
美しくドラマティックなピアノの調べ、はにかんだようなジェイ・チョウのまなざし、クラシックな校舎、すごくキュートな制服、そんなものすべてが誰にでもあった少女のころの感傷を思い出させ、懐かしいような気持ちにさせる。
初々しくさえもある二人の恋は、もろく、危なげに見え、その秘密により、ミステリーの要素も帯びてくる。
秘密っていったい何?彼女の喘息のこと?というこちらの陳腐な想像を大きく裏切る結末に向かって物語が動き出すとき、一気に緊迫感を増したスクリーンから目が離せなくなる。
アルバムの総セールスが1400枚を超える不世出のアーティスト、ジェイ・チョウが初監督に挑んだのがこの「言えない秘密」です。
そのマルチタレントぶりをいかんなく発揮し、監督・脚本・主演を見事にこなしています。もちろん劇中のピアノ演奏も彼自身でピアノバトルの興奮はとても言葉では表せないほどです。
シャンルンの父役で「インファナルアフェア」の渋い刑事役アンソニー・ウォンも出演。
そしてこの映画の大きな魅力は劇中流れるピアノ曲の数々、ショパンの名曲をはじめジェイ・チョウの手によるリリカルな曲はこの映画にまたひとつ大きな感動を与えています。
初監督にして完成度の高さ、この切ないラブストーリーはジェイ・チョウのデビュー作として記念すべき作品になることは間違いないでしょう。
チャン・イーモウ監督作「王妃の紋章」にコン・リーの長男役で出演、母を慕い、母のために命をなげうつ健気な役で涙を誘いました。「頭文字 D The Movies」「カンフーダンク」にも主演。こんなことなら最近までイオンシネマでも上映していた「カンフーダンク」は見たおきたかった。
ヨン様やイ・ビョンホンなどの派手さはないかもしれませんが、スクリーンで観るジェイ・チョウは初々しくすがすがしくていっぺんに好きになりました。
東京の友人がこの映画を見て「台湾映画見直した。感動した。本当に素晴らしいよ」とメールくれました。
このメールがなかったらもしかしたら見逃していたかもしれません。
雨の月曜日わざわざ福岡まで足を伸ばした甲斐がありました。
チネチッタで11/7(金)上映です。
(2008/9/29 Mon.ソラリアシネマ)
「言えない秘密」の後は試写会で「青い鳥」を観ました。
重松清原作の短編の映画化で安部寛が吃音の臨時教師を演じています。
いじめによる自殺未遂が起こったクラスに臨時教師として赴任した村内先生と生徒たちのお話です。
先生と生徒たちの絆がうまれ教室が再生したというようなステレオタイプの映画とは違うところに共感が持てました。
実直な先生の姿は周りの人たちをほんの少し変えました。
いじめが起きた学校、教育現場の様子などもきちんと描かれ、いじめに解決策はないようにも思えるとき、せめてこんな先生がいてくれたらと思いました。
これも本当にいい映画でした。
さてチネチッタの11月の作品が決まりホットしたところです。
上映会までには次回作は決めておきたいものですので。
予告が「つぐない」の上映会に間に合えばいいのですが。
この記事へのコメント
「言えない秘密」
チネチッタで決定。とても嬉しいです。
11月のが決まっているんですね。一年がとても速く過ぎる気がします。
10月の「つぐない」も、すぐですね。私は福岡に泊まり出張というのを忘れていました。引率もかねているので、自由に動けません。大きなスクリーンで「つぐない」を観たかったわ。
チネチッタで決定。とても嬉しいです。
11月のが決まっているんですね。一年がとても速く過ぎる気がします。
10月の「つぐない」も、すぐですね。私は福岡に泊まり出張というのを忘れていました。引率もかねているので、自由に動けません。大きなスクリーンで「つぐない」を観たかったわ。
Posted by kobasaki at 2008年10月01日 01:06
sakiさん
出張になりましたか。残念です。
でも11月はお楽しみにね。
私もこの映画はもう一度見ていろいろと確認したいことがあるのですが、スタッフで私だけしか見ていないのでたぶん受付で留守番になるでしょう。
本当に早いものですね。12月の上映作を探す時期になったのですから。
あっという間に月日は流れていきますよ。
素敵な秋、過ごしましょう。(願望)
出張になりましたか。残念です。
でも11月はお楽しみにね。
私もこの映画はもう一度見ていろいろと確認したいことがあるのですが、スタッフで私だけしか見ていないのでたぶん受付で留守番になるでしょう。
本当に早いものですね。12月の上映作を探す時期になったのですから。
あっという間に月日は流れていきますよ。
素敵な秋、過ごしましょう。(願望)
Posted by capra at 2008年10月01日 09:31
いきます。11月7日ですね。横浜に住む娘は佐賀に戻る前には10本くらいのDVDを借りといてとメールが入ります。
娘はTVを持ってないので佐賀にいる時我が家はオールナイト。
映画館らしい演出の為、電気は消し、cafe・ratteを作って
それからゆっくり開演です。娘にもcapraさんのブログ伝えました。
娘はTVを持ってないので佐賀にいる時我が家はオールナイト。
映画館らしい演出の為、電気は消し、cafe・ratteを作って
それからゆっくり開演です。娘にもcapraさんのブログ伝えました。
Posted by 葉隠の里 みつばち通信 at 2008年10月02日 12:50
今日もお世話になりました!お客さんもたくさん入っててよかったですね☆キーラナイトレイは美しすぎました〜(≧▽≦)
次回は『言えない秘密』
んっ?ジェイチョウ?この顔は…
ありがとうございますありがとうございます(笑)私この人にイニシャルDでゾッコンになりました!しかしその後がどうとか気にならない私(^^;)けっこう出演してますね☆
あ〜嬉しいですぅ\(^o^)/
次回は『言えない秘密』
んっ?ジェイチョウ?この顔は…
ありがとうございますありがとうございます(笑)私この人にイニシャルDでゾッコンになりました!しかしその後がどうとか気にならない私(^^;)けっこう出演してますね☆
あ〜嬉しいですぅ\(^o^)/
Posted by yoko at 2008年10月02日 23:28
葉隠の里 みつばち通信 さま
お待ちしています!
娘さんとホームシアターとはうらやましいです。
それもカフェラテ付きとは。
やはり映画観た後にいろいろ話がしたいものですからね。
私のブログもご紹介いただきありがとうございます。
yokoさん
いつも上映会にお越しいただきありがとうございます。
ほんとキーラ・ナイト・レイきれいでしたねー。
女が見ても惚れぼれするくらい。グリーンのドレスがすごくセクシーであのラブシーンもドキドキでした。
「言えない秘密」のジェイ・チョウ、素敵でしたよ。
私の友人も以前かなりはまっていたと今日言ってました。
パンフが800円とちょっと高いのですが、つい買ってしまいました。
写真いっぱいでポスターまで折り込んでありました。
制服姿がすごくかわいいのですよ。
お楽しみにね。
お待ちしています!
娘さんとホームシアターとはうらやましいです。
それもカフェラテ付きとは。
やはり映画観た後にいろいろ話がしたいものですからね。
私のブログもご紹介いただきありがとうございます。
yokoさん
いつも上映会にお越しいただきありがとうございます。
ほんとキーラ・ナイト・レイきれいでしたねー。
女が見ても惚れぼれするくらい。グリーンのドレスがすごくセクシーであのラブシーンもドキドキでした。
「言えない秘密」のジェイ・チョウ、素敵でしたよ。
私の友人も以前かなりはまっていたと今日言ってました。
パンフが800円とちょっと高いのですが、つい買ってしまいました。
写真いっぱいでポスターまで折り込んでありました。
制服姿がすごくかわいいのですよ。
お楽しみにね。
Posted by capra at 2008年10月03日 00:03