2014年私の映画ベスト10
2014年映画ベスト10

1.誰よりも狙われた男(TOHOシネマズ)
2.ジャージーボーイズ(109シネマズ)
3.ブルージャスミン(109シネマズ)
4.天才スピヴェット(シエマ) 2015年1月10日鑑賞
4.マダム・イン・ニューヨーク(シエマ)
5.猿の惑星、新世紀(イオンシネマ)
6.バック・コーラスの歌姫たち(シエマ)
7.アナと雪の女王(イオンシネマ)
8.ストックホルムでワルツを(KBCシネマ)
9.アデル、ブルーは熱い色(シエマ)
10.世界の果ての通学路(KBCシネマ)
*インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌(TOHOシネマズ)
*エクスペンダブルス3(イオンシネマ)
*リスボンに誘われて(シエマ)
2014年に見た76本の映画の中からお気に入りのものを10本選びました。
年々見る本数が減ってきてとうとう100本をきってしまいましたが
その分1本の映画の重みがましてきているようにも思います。
1、はフィリップ・シーモアホフマンの思い出に。
2はこんな映画を楽々と作ってしまうイーストウッドって本当にすごい。ラストシーンの楽しさったら、映画を見る喜びをかみしめた時間でした。
3、ウッディ・アレンはいつも大好きです。
4、7は文句なく楽しかった。
5、猿の惑星にこんなに感動するなんて。
音楽好きなので6と8、インサイド・ルーゥイン・デイヴィスは本当に面白く見ました。
10.を見てサッカーの日本代表が勝てなかったのも仕方ないなあと思ったものでした。
日本映画は見た本数がとても少なくてとても10本は選べませんでした。
*そこのみにて光輝く(シエマ)
*紙の月(イオンシネマ)
今日キネマ旬報の2014年ベスト10も今日発表され、この時期は映画見たい気持ちがアップします。
http://www.kinenote.com/main/kinejun_best10/2014/award/
さて今年は何本見れるかなあ。100本見たい!

1.誰よりも狙われた男(TOHOシネマズ)
2.ジャージーボーイズ(109シネマズ)
3.ブルージャスミン(109シネマズ)
4.天才スピヴェット(シエマ) 2015年1月10日鑑賞
4.マダム・イン・ニューヨーク(シエマ)
5.猿の惑星、新世紀(イオンシネマ)
6.バック・コーラスの歌姫たち(シエマ)
7.アナと雪の女王(イオンシネマ)
8.ストックホルムでワルツを(KBCシネマ)
9.アデル、ブルーは熱い色(シエマ)
10.世界の果ての通学路(KBCシネマ)
*インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌(TOHOシネマズ)
*エクスペンダブルス3(イオンシネマ)
*リスボンに誘われて(シエマ)
2014年に見た76本の映画の中からお気に入りのものを10本選びました。
年々見る本数が減ってきてとうとう100本をきってしまいましたが
その分1本の映画の重みがましてきているようにも思います。
1、はフィリップ・シーモアホフマンの思い出に。
2はこんな映画を楽々と作ってしまうイーストウッドって本当にすごい。ラストシーンの楽しさったら、映画を見る喜びをかみしめた時間でした。
3、ウッディ・アレンはいつも大好きです。
4、7は文句なく楽しかった。
5、猿の惑星にこんなに感動するなんて。
音楽好きなので6と8、インサイド・ルーゥイン・デイヴィスは本当に面白く見ました。
10.を見てサッカーの日本代表が勝てなかったのも仕方ないなあと思ったものでした。
日本映画は見た本数がとても少なくてとても10本は選べませんでした。
*そこのみにて光輝く(シエマ)
*紙の月(イオンシネマ)
今日キネマ旬報の2014年ベスト10も今日発表され、この時期は映画見たい気持ちがアップします。
http://www.kinenote.com/main/kinejun_best10/2014/award/
さて今年は何本見れるかなあ。100本見たい!