めちゃめちゃ楽しい「ヘアスプレー」

人気ローカルTV番組「コリンズ・ショー」に出演することを夢見る16歳のトレーシー、毎日ヘアスプレーでスタイルを作り、テレビの前でダンスの練習に余念がありません。しかし彼女は飛び切りのおでぶちゃん。そんな彼女が番組のホストの目に留まりショーに出演できるようになったのです。

トレーシーには1000人のオーディションから選ばれたシンデレラガール、ニッキー・ブロンスキー、そして母親にはション・トラボルタが特殊メイクでクイーンサイズの女装になり「サタディ・ナイト・フィーバー」「グリース」でお墨付きの素晴らしいダンスを披露しています。

アイビールックに身を包み髪をグリースで固めた男の子たち、女の子たちはテレビのアイドルに夢中、アメリカがキラキラと輝いていた60年代。
そんな時代にもまだまだ存在していたアメリカの人種差別、映画「ドリーム・ガールズ」でも描かれていた問題がこの映画にも描かれています。そしてトレーシーがクイーン・ラティファらとともに人種差別反対デモで行進するシーンはとても感動的、クイーン・ラティファの歌とともにこの映画の中でも一番好きなシーンでした。

ミシェル・ファイファー、スタイルも良くてきれいだけど、トラボルタやニッキーのダイナマイトなボディーの前ではかすんで見えました。
トレーシーのあこがれリンク役(ザック・エフロン)これから注目です。
クイーン・ラティファは歌のうまさと存在感でミュージカルに欠かせませんね。

始まりから終わりまでごきげんな音楽とダンスで楽しませてくれるとびっきり楽しいミュージカル映画でした。

(2007/10/2 109シネマズ 試写会)



同じカテゴリー(映画)の記事画像
第87回アカデミー賞が発表されました
大分シネマ5bis にて「百円の恋」
安藤サクラがすごい!「0.5ミリ」
信じられないような真実の話「ビッグアイズ」
爽やかな感動「KANO 1931海の向こうの甲子園」
「毛皮のヴィーナス」「幸せのありか」
同じカテゴリー(映画)の記事
 第87回アカデミー賞が発表されました (2015-02-26 22:53)
 大分シネマ5bis にて「百円の恋」 (2015-02-15 00:06)
 安藤サクラがすごい!「0.5ミリ」 (2015-02-07 22:49)
 信じられないような真実の話「ビッグアイズ」 (2015-02-02 21:57)
 爽やかな感動「KANO 1931海の向こうの甲子園」 (2015-01-30 23:03)
 「毛皮のヴィーナス」「幸せのありか」 (2015-01-28 22:42)

この記事へのコメント
母親役がなんとジョン・トラボルタだとは気づきませんでした。管理人さんのコメントには感動です。最近、心を病んでいるのでなんとこの映画をコメントしていいのか分かりませんでしたので、とても参考になります。
Posted by じゅり at 2007年10月21日 19:03
じゅりさん
コメントありがとうございました。
感じたままを書いた感想ですが少しはお役にたてたようで嬉しいです。
心の方、大丈夫でしょうか。
映画が少しでも気分転換になればいいですね。
Posted by capra at 2007年10月21日 21:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。