ビルボード・ライブにてマーカス・ミラー
9月6日土曜日、ビルボード・ライブ福岡のs.m.v.のライブに行ってきました。
s.m.v.・・・スタンリー・クラーク、マーカス・ミラー、ヴィクター・ウッテン、ベース名人のユニットです。
オープニングから超絶テクニック全開で本当に凄いプレーに圧倒されました。
去年初めて観たマーカス・ミラーのライブがとてもよかったし、今回はスタンリー・クラークまで一緒に楽しめるとあって彼ら新ユニットの最近発売のアルバム「thunder」をばっちり聞き込んで望みました。
ほとんどこのアルバムからの演奏だったので楽しさも倍になりました。
一番若いヴィクターと中心的存在のマーカスを先輩格のスタンリー・クラークが見守っている感じのステージは3人の人柄の良さも感じられて終始和やかで楽しいムード、ステージと客席が一体となったノリノリの素晴らしいライブでした。
スタンリークラークのアコースティックべースの演奏がまた感動的。
このライブの素晴らしさはCDでは到底感じることができないもの、やはり生はいいですね。
さすがにビルボード・ライブ満席でした。
糸島産のお野菜を使ったビルボードサラダとピザがとっても美味しかった。
ライブが終わってからちょっと屋台に寄りました。
出身が佐賀の太良町という屋台の主人(女性)とかなりローカルなお話などをしライブの興奮をちょっと冷まして帰りました。
s.m.v.・・・スタンリー・クラーク、マーカス・ミラー、ヴィクター・ウッテン、ベース名人のユニットです。
オープニングから超絶テクニック全開で本当に凄いプレーに圧倒されました。
去年初めて観たマーカス・ミラーのライブがとてもよかったし、今回はスタンリー・クラークまで一緒に楽しめるとあって彼ら新ユニットの最近発売のアルバム「thunder」をばっちり聞き込んで望みました。
ほとんどこのアルバムからの演奏だったので楽しさも倍になりました。
一番若いヴィクターと中心的存在のマーカスを先輩格のスタンリー・クラークが見守っている感じのステージは3人の人柄の良さも感じられて終始和やかで楽しいムード、ステージと客席が一体となったノリノリの素晴らしいライブでした。
スタンリークラークのアコースティックべースの演奏がまた感動的。
このライブの素晴らしさはCDでは到底感じることができないもの、やはり生はいいですね。
さすがにビルボード・ライブ満席でした。
糸島産のお野菜を使ったビルボードサラダとピザがとっても美味しかった。
ライブが終わってからちょっと屋台に寄りました。
出身が佐賀の太良町という屋台の主人(女性)とかなりローカルなお話などをしライブの興奮をちょっと冷まして帰りました。
この記事へのコメント
超絶スラップで生グルーヴ…うらやましいですっっ!
スタンリークラーク×ジェフベックも最高でした。
スタンリークラーク×ジェフベックも最高でした。
Posted by ジロウ at 2008年09月08日 00:45
ジロウ様
ジェフ・ベックも良いですね。
東京でもビルボード・ライブでやりますね。
東京在住の妹は2日も行くと言っていました。
ジェフ・ベックも良いですね。
東京でもビルボード・ライブでやりますね。
東京在住の妹は2日も行くと言っていました。
Posted by capra
at 2008年09月08日 00:51
